2017年8月15日火曜日

リペ島)"最後の楽園" 3泊4日の旅 3日目

 ホテル移動 

3日目の今日はホテルを移動。
結構ホテルを変える人は多いみたいですんなり迎えを手配してくれました。
次のホテルはパタヤビーチにあるSita Beach Hotel(HP
パタヤビーチってなんか名前のイメージ良くないけどどんなところなのかなぁ。

10時にホテルに迎えに来てくれるみたい。船で来るかな!?ワクワク!と思いながらビーチ近くのフロントで待っていたらホテルの山側にある裏口に車で迎えに来てくれることに。残念。ていうか、チェックインのためにいま降りてきたあの階段をまた上がらねばならないなんてー!

送迎車のトラックの荷台的なところに乗る。道はぐねぐね山道ごろごろ。垂れ下がった木は顔に当たるしかなりエキサイティングだった。振り落とされるかと思ったわ。結構距離があった。島自体は狭いけど道がくねくねしてるから遠いのよね。途中工事中で通れないところもあった。

この坂を下りるとパタヤビーチ!



 パタヤビーチで過ごす 

さて、パタヤビーチに到着。なんか雰囲気が違う。目の前に島がないし船も沖にそんなにないから視界が開けてる感じ。海も空もひろーい!!

ホテルはパタヤビーチの西の端っこの方。昨日までのホテルより大型ホテル感がある。
お部屋に荷物をおいてウォーキングストリートにお昼ご飯を食べに行く。
ちょうど潮が満ちてる時だったようで浜辺を歩くのもやっと。満ち潮時のパタヤビーチを歩く時はビーチサンダル必須です!


ウォーキングストリート入り口のレストラン THE STEAK HOUSE でお昼を食べることに。またこのレストランからの景色が素晴らしいこと!

タイ風パスタ
タコス
しかし急に気分が悪くなってしまいヤードムを買いに行く。少しはスッキリした気がするけど、明日船に乗るのに心配だわ。しかしヤードムの威力と安心感すごい。

午後はパタヤビーチをのんびり歩きながら気が向いたら海にはいるというようなことをしながらホテルまで戻る。その後はまたビーチパラソルの下で休んだり海にはいったり。浮き輪で浮いてみたり。

引き潮時はかなり奥まで浅い。浜からみてるとえ!あの人あんなに遠くにいるのにまだ水位腰なの!?ってビックリする。
波が結構あったから砂が舞ってしまって水が白く濁っていて魚はそこまで見えなかったけど、草むらの影に大きめのお魚がいたりした。


夫の誕生日だったので砂浜に「Happy birthday 夫」って書いたりしてきゃっきゃする。
書いたのが翌日の朝も残ってて、見たら周りにハートが追加されてた!!ありがとう!
人があんまりいないので本当にゆるやかな時間が流れてた。

夕飯の前にホテルに戻ってシャワーを浴びようとするけどお湯がでない。うわー、これはハズレを引いたかなぁ。。。しばらく出してすこーしぬるくなってきたけどでもお湯じゃない。ホテルの人を呼んでみてもらうと遠くからお湯ひいてるからとにかく蛇口をひねって温かい水が出るまで流してね、とのこと。ずーっと出してたらようやく出てきた。よかった。立派なホテルに見えるけど、やっぱり小さな島だから、インフラ面は大変なのね。


 ウォーキングストリートで晩ごはん 

夕方、晩ご飯は再びウォーキングストリートに。


2日前に通りがかった時に素敵なレディボーイの人が客引きしてたお店に行く。このお店ご飯も美味しかったし、きれいな雰囲気だし店員さんがとても感じがよかった!
我が家の大好物。エビのナンプラーソースがけ
大量のイカ
優しい味のあんかけ麺 

食後にウォーキングストリートを登ったところにあるロティ屋さんに行く。美味しいって有名らしい。バンコクでも時々食べる位はロティ好きなんだけど夜に食べるものではないね。油が多すぎて胃もたれが心配。しかも明朝の船を考えるとね。


レモンロティを注文
帰り浜辺を歩いてたら夫が砂浜にできた大きな穴にはまって滑りビーチサンダルが壊れる事件が発生。怪我しなくて本当によかった。そしてウォーキングストリートに近いところでよかった。すぐにビーサンを買いにウォーキングストリートに戻ることができました。
足元暗いので気をつけてください!

しかし安心したのもつかの間。ホテルに戻り部屋のトイレの上の窓を見ると外側に両生類のシルエット。外側だから良いけど、良いけど、うーん良くないよ!!

毎回この騒ぎなので南国旅行はもうやめた方がいいんじゃないか、と夫に言われながら眠りにつきましたとさ。

→続きはこちら

その他のリペ島関連記事は→こちら

.........................................
☆バンコク情報をさらに知りたい方はこちらから☆
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Related Posts:

  • リペ島)"タイ最後の楽園" 3泊4日の旅 1日目〜リペ到着後〜 テンムーンズホテルに到着  さて、無事にホテルに到着しました! 笑顔の素敵なレセプションの人が迎えに来てくれ、レストランでチェックイン。 こちらは山肌に沿ってお部屋があるホテルで、どの部屋からも海の景色がよく見えそう。 しかし、私たちは結構上の方の部屋だったんだけど階段の上り降りがかな… Read More
  • リペ島)"最後の楽園" 3泊4日の旅 最終日最終日! 11時半のスピードボートでリペを出発する予定。 ホテルの人に言ったら浜辺にあるAir Asiaのチェックイン場所まで送ってくれました。 チェックイン場所もエアアジアからの予約表に書いてないんだけど、サンライズビーチにAir Asia とNok Air の旗が立っているところがチェックイ… Read More
  • リペ島)"最後の楽園" 3泊4日の旅 2日目 リペ二日目! 近くの島へのシュノーケリングツアーに行くことも考えたんだけど、ちょっともうボートいいね、シュノーケリングもそんなに好きじゃないし。。。ということでサンライズビーチでゆっくり過ごすことに。隣のホテルでカヌーを借りられるらしいし。 〜朝食〜 ホテルの朝食はメニューか… Read More
  • リペ島)"最後の楽園" 3泊4日の旅 3日目  ホテル移動  3日目の今日はホテルを移動。 結構ホテルを変える人は多いみたいですんなり迎えを手配してくれました。 次のホテルはパタヤビーチにあるSita Beach Hotel(HP) パタヤビーチってなんか名前のイメージ良くないけどどんなところなのかなぁ。 10時にホテルに迎えに来… Read More
  • リペ島)"タイ最後の楽園" へ3泊4日の旅 1日目〜移動〜 7月の連休にタイの最後の楽園、タイのモルディブとも呼ばれるリペ島に3泊4日で行ってきました。 感想から先に言うとまた行きたい! リペ島のノンビリとした空気感、美しい海が懐かしい!  バンコクーリペ島 移動  リペ島ってすごく不便なところにあるって聞いたけど、どう… Read More

2 件のコメント:

  1. 初めまして。リペ島記事、興味深く拝読しました。今年のお盆13日あたりより一週間程リペ島を計画しております。これまで乾季の南国しか行ったことが無いため少々不安です。
    記事のお写真を見る限り非常にクリアで空も青いですが、滞在中ずっと快晴でしたか。東京の喧騒から離れ、綺麗な海でゆっくりしたいと思っております。

    返信削除
  2. To様、コメント頂きありがとうございます。
    リペ1週間もいらっしゃるのですね!海もキレイで島内にはゆっくりした時間が流れていてとても素敵なところでした。私が行った時は雨に降られることはなくずっとお天気でした。
    To様がいらっしゃる時もお天気に恵まれ楽しい滞在になりますよう祈っております♪

    返信削除