2016年6月15日水曜日

お土産)マンゴスチンワイン

ジムトンプソンのセールで見つけたマンゴスチンワイン。
タイに来てからというもの、果物の女王・マンゴスチンにはまり中。

ワイン余り詳しくないけど、かなり甘くてでも重い感じがした。
ちょっと物珍しいので、お土産にちょうど良いかも~。
細身なので持って帰りやすいし!

ラベルもかわいい♪
こういう絵について調べたいんだけど、するっと文献にあたらない。
タイ古典絵画専門の美術館ってないのかなぁ。

Related Posts:

  • インド料理)Gaggan(ガガン)お料理編: デザート 一つ前の記事にも書きましたがGagganはメニューを知らずにお店に行くのがオススメです!以下の記事は全ての料理のネタバレです。ネタバレを避けたい方はそっとページを閉じてくださいね!--------------------------------------- 前菜、メインの21品を終… Read More
  • インド料理)Gaggan(ガガン)お料理編: 前菜一つ前の記事にも書きましたがGagganはメニューを知らずにお店に行くのがオススメです! 以下の記事は全ての料理のネタバレです。 ネタバレを避けたい方はそっとページを閉じてくださいね! --------------------------------------- さて、ではGagganのお料… Read More
  • レストラン)アジアNo.1に4度輝いたインド料理レストラン Gaggan(ガガン) 去年の今頃初めてその名を聞いたレストランGaggan(ガガン)に行ってきました。 予約が取れないと聞いていたので、予約を入れたのは1月中旬。数日前から当日までちゃんと行けるかな、お腹壊したりしないように食べ物気を付けてたりしました。どんだけ楽しみなの。 さてこのガガンは「アジアで最も優れたレ… Read More
  • インド料理)Gaggan(ガガン)お料理編: メインディッシュ一番初めの記事にも書きましたがGagganはメニューを知らずにお店に行くのがオススメです! 以下の記事は全ての料理のネタバレです。 ネタバレを避けたい方はそっとページを閉じてくださいね! -------------------------------- ここからはメインディッシュです。… Read More
  • ランチ)台湾料理 永和豆漿@チョンノンシー ここのところチョンノンシーづいてるな。 土地って一度行き始めるとご縁ができる気がする。 BTSチョンノンシー駅降りてすぐの台湾料理のお店 永和豆漿に行って来ました。 マハナコンのすぐ横にあります。 前を通るたびに気になってはいたけど、友人によると「小籠包が有名なんだよ!」との… Read More

0 コメント:

コメントを投稿