2017年10月25日水曜日

ランチ)台湾料理 永和豆漿@チョンノンシー

ここのところチョンノンシーづいてるな。
土地って一度行き始めるとご縁ができる気がする。

BTSチョンノンシー駅降りてすぐの台湾料理のお店 永和豆漿に行って来ました。
マハナコンのすぐ横にあります。
前を通るたびに気になってはいたけど、友人によると「小籠包が有名なんだよ!」とのこと。

私たちは入口すぐのテーブルでしたが、奥(上?)にもたくさん席があるらしく、後から来たお客さんがどんどん奥に吸い込まれていきました。広そう。
店内は庶民的な雰囲気。

メニューの一例。小籠包は絶対頼むでしょー。
他になに頼もうかな。





あつあつの小籠包きました!キャベツの上に乗っているから皮が破れなくていい。布だと結構破れるよね?私が下手なだけ?

豆苗炒め。ちょっと薄味だったけどシャキシャキしてて食感が楽しめました。

羊肉ラーメン。ラムって時々食べたくなる。
麺がソフト麺みたいな感じで太麺です。手打ちらしく厨房で打ってるところが見れました。羊の香りがして美味しい。

この他にお豆腐の千切りの前菜を食べたんだけど、夫が物足りなさそうな感じなのでジャージャー麺を追加注文。羊肉ラーメンも結構ボリュームあったけど食べきれるかな。。。

写真、混ぜてしまった後。
ジャージャー麺は肉味噌にお豆腐のみじん切りが入っていてヘルシーな感じがしました。しかも日本のジャージャー麺と違って甘さがなくて最初は「ん?想像と違うな...」って感じだったけど、食べてるうちに慣れてきた。
量はやっぱボリューミーでした。麺が太めだからね。

小籠包美味しかった〜。餃子とかも食べればよかった。

あ、お店の中で調味料売っていました。
あとパイナップルケーキも。2つ買って帰っておやつにしました♪

...............................
永和豆漿(Nam Tao Huu Yong He Restaurant
住所:  68 Narathivasrajchanakarin Rd., Silom, Bangak, Bangkok 10500
電話番号: 02 635 0003
営業時間: 11:00〜22:00 
ホームページ: http://www.sukanyayonghe.com/en.html
...............................

☆バンコク情報をさらに知りたい方はこちらから☆
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Related Posts:

  • ランチ)台湾料理 永和豆漿@チョンノンシー ここのところチョンノンシーづいてるな。 土地って一度行き始めるとご縁ができる気がする。 BTSチョンノンシー駅降りてすぐの台湾料理のお店 永和豆漿に行って来ました。 マハナコンのすぐ横にあります。 前を通るたびに気になってはいたけど、友人によると「小籠包が有名なんだよ!」との… Read More
  • 麺)担々麺@Sukhumvit soi 33 ずっと気になってたフジスーパー1号店のあるsoi33のパクソイにある「坦々麺」さん。 ランチ時に行ってきました。 2階席もあるのに満席らしく少し待ちました。 あすこで食べてるおじさまと相席で全然いいのに。 タイ人と日本人両方で賑わってた。お仕事の合間のランチ、みんな楽しそうにお… Read More

0 コメント:

コメントを投稿