2016年10月1日土曜日

タイ語学校RTL(会話コース)

前回に続きタイ語学校の授業内容についてです。

Speaking レベル1

タイ人の先生が教えて、生徒も多国籍なので授業は基本タイ語です。
レベル1を教える先生は英語のわかる先生が担当することが多いようです。でも、最初の数日間はたまぁあに英語で単語の説明はあるものの、全部タイ語で授業。でもなぜか先生の言っていることがわかっちゃう。プロ〜!

タイ語でタイ語を学ぶのは直接法というらしいんですが、この直接法、すごい。
1ヶ月で基本会話が話せるようになります。
10日くらいで既になんとなく文章で言えるようになってきて、自分で自分にびっくり。
片言だし、タイ人にしてみてば何話してるの?ってレベルだと思うけど、0からスタートしてこれは感激。

1日3時間ですが、最初の1時間は前日の復習で、前日習った文法や単語を使ってみんなの前で他の生徒に質問していきます。これがかなり効く。みんなの前でやるので緊張感はあるし、他の人の言い方や、間違いを一緒に勉強できるのが良かった。
残りの2時間は新しいことを勉強します。

レベル1では、レストランでの注文、市場での買い物(果物、野菜、衣類の単語)、乗り物に関すること、病気になったら、色、文房具、日付の言い方、時間、比較、家族、 などを学びました。



Speaking レベル2

レベル2はレベル1ほど体系だって教える感じはなかったです。先生によるのかな?
やっぱり最初の1時間は前日の復習を兼ねた雑談。2時間目も雑談の続きかと思ったら気づいたら授業に入っています。
先生が面白いのに加えて、クラスメイトも大学生や、毎晩クラブ通いしてるお兄さんだったりで、本当に雑談レベルでカフェでお茶してるみたいな、居酒屋で飲んでるみたいな気分になりました。でもそんな雑談もなんとなく分かるようになってるのがすごい。自画自賛。

初めの数日間はレベル1の復習もやりながら新しいことを学びました。

レベル2では
家事について、電話をかける、洋服屋で、旅行の予約、病気(重症)、銀行、形容詞の程度、懇願、確率、前置詞、副詞、関係代名詞、感情、体のパーツ など

ものの頼み方、確率について、〜したばかりだ、あんまり〜しないでとか、細かいニュアンスを含むような言い回しがで始めました。



Speakingレベル3

構文をたくさん学びました。
もうね、細かいニュアンスの話で、タイ人の友達いないのに一体誰とこんな高度な会話するのよ!って感じでした。でもこれをやらないとWritingに進めないので頑張った。

自然現象、修理、結婚式、お葬式、VISA、警察、職業、テレビ、交通、料理、感情
私の知ってる限り〜、〜すればするほど〜する など


次回はWritingについて!
場所: 888/104 Mahatun Plaza 10 Flr, Ploenchit Road, Lumpini Patumwan, กรุงเทพมหานคร Thailand 10330 タイ

Related Posts:

  • タイ語学校に通ってみて@RTL私が通っていたタイ語の学校 RTL(Rak Thai Language School)@プルンチットについて書いてみたいと思います。 こちらの学校、女性の先生が9人いるのかな? みんなおしゃれで毎日服を見るのも楽しい〜。 コースについて コースは以下のグループレッスンに加え、プラ… Read More
  • バンコクネイル@プルンチットバンコクで初めてネイルに行ってきました。 日本でも普段しないけど、結婚式の時にしたのをオフしなくてはいけないので、行ってきました。 本当は自分で爪切って剥がれてきたから、もう自然に剥がれるの待とうかな、と思っていたのだけど、今週末から新婚旅行なので思い切って新しいネイルに! 行った… Read More
  • タイ語学校RTL(会話コース)前回に続きタイ語学校の授業内容についてです。 Speaking レベル1 タイ人の先生が教えて、生徒も多国籍なので授業は基本タイ語です。 レベル1を教える先生は英語のわかる先生が担当することが多いようです。でも、最初の数日間はたまぁあに英語で単語の説明はあるものの、全部タイ語で授業。でも… Read More
  • タイ料理)マダムソムタム@プルンチット プルンチットマハトゥンプラザのソムタム屋さんMadame Somtamへ。 学校通い始めた初日にクラスメイトと行ったお店。 美味しかったので再訪しました。 人気店のようでお昼時は人がいっぱい。オフィス街なのでみんな同僚と来て楽しそうにランチしてる。私はぎりぎり待たずに座れたけ… Read More
  • タイ語学校RTL(タイ文字コース)いよいよタイ文字に! いやー、ほんと難しかった。 難しいって聞いてたけど、ここまでとは。。。 キリルとアラビア文字はやったことあるけど、こんなにわけわからなくはなかった。 文字はかじる程度でレベル1やって終わりでいいかなぁ〜とか思ってたら、初日に先生からレベル2までやるとタイ文字のほとんどのルー… Read More

0 コメント:

コメントを投稿