2016年10月1日土曜日

タイ語学校に通ってみて@RTL

私が通っていたタイ語の学校 RTL(Rak Thai Language School)@プルンチットについて書いてみたいと思います。

こちらの学校、女性の先生が9人いるのかな?
みんなおしゃれで毎日服を見るのも楽しい〜。

コースについて

コースは以下のグループレッスンに加え、プライベートレッスンをやっています。


月〜金 20日間
3時間/1日 9〜12時 or 13〜16時  6500バーツ
2時間/1日 18〜20時 7500バーツ
いずれも別途テキスト代200バーツ


グループレッスンは申し込み者が一人でも開講してくれる時とそうでない時があるよう。
プライベートレッスンは基本的に午後の授業が終わって16時以降にやってるみたい。

授業日数は20日間ですが、20日目は先生と生徒と相談して課外授業になることがあります。私がいた時は他のクラスも合同でバンコクの史跡や美術館などを見学しました。

この学校はSpeaking レベル1〜3を学習したのち、Reading & Writing(キアン) レベル1〜2を学習するのが定番コース。キアン2まで勉強するとタイ文字の例外も含め一応全部読めるようになります。

そのあとも続ける場合、多くの人はSpeaking4に戻って、Speaking5、Writing345とやるのかな?別にWriting2が終わったあと、Writing3にいってもいいらしいです。これらが終わると文化コースみたいな新聞読んだりするコースがあるみたい。Speaking4から発音記号の教科書じゃなくてタイ文字の教科書になるので、その前にタイ文字をやるのは必須です。

私はスーパーに行った時にお肉や魚のパックに書いてあるバーツとグラムの違いを読み解きたいのと、どこ産なのかを知りたいので、文字は読めるようにしておきたい!という想いの元、Writing2まで学習しました。


次に授業がどんな感じだったかご紹介します!
場所: 888/104 Mahatun Plaza 10 Flr, Ploenchit Road, Lumpini Patumwan, กรุงเทพมหานคร Thailand 10330 タイ

Related Posts:

  • タイ語学校RTL(タイ文字コース)いよいよタイ文字に! いやー、ほんと難しかった。 難しいって聞いてたけど、ここまでとは。。。 キリルとアラビア文字はやったことあるけど、こんなにわけわからなくはなかった。 文字はかじる程度でレベル1やって終わりでいいかなぁ〜とか思ってたら、初日に先生からレベル2までやるとタイ文字のほとんどのルー… Read More
  • レストラン)BOMBYX Jim Thompson@サイアムパラゴン 新しくできたタイ人のお友達と食事に♪ 同性で歳が近い子なのでとても楽しみ! 今年の頭にサイアムパラゴンにできたジムトンプソンのレストラン BOMBYX Jim Thompsonに連れて行ってもらいました。 パラゴンの奥、BTS階(Main Floor)にあります。 かなりオープンな… Read More
  • タイ語)初めてのタイ語。学校探し!タイ語をそろそろ勉強したい。 タイ語がわかるようになれば日々の生活も少しは楽しくなるはず! 友達もできるはず! 張り切って語学学校の見学へ。 なるべくいろんな国の知り合いができたらいいなぁと思うので、 日本語で教える所はあまり候補に入れませんでした。 ◆SST(ソーソートー)◆ ここに通うとタイ… Read More
  • タイ語学校RTL(会話コース)前回に続きタイ語学校の授業内容についてです。 Speaking レベル1 タイ人の先生が教えて、生徒も多国籍なので授業は基本タイ語です。 レベル1を教える先生は英語のわかる先生が担当することが多いようです。でも、最初の数日間はたまぁあに英語で単語の説明はあるものの、全部タイ語で授業。でも… Read More
  • タイ語学校に通ってみて@RTL私が通っていたタイ語の学校 RTL(Rak Thai Language School)@プルンチットについて書いてみたいと思います。 こちらの学校、女性の先生が9人いるのかな? みんなおしゃれで毎日服を見るのも楽しい〜。 コースについて コースは以下のグループレッスンに加え、プラ… Read More

0 コメント:

コメントを投稿