タイ語の先生に水上マーケットに連れて行ってもらいました。
Khlong Lat Mayom Floating Market
BTSバンワー駅の2番出口で先生たちと待ち合わせてそこからタクシーに。
ちなみに行きは70バーツ、帰りは90バーツでした。
到着すると道の両側に早速お店がたくさん並んでいる。
進行方向左の方に進んで行きます。すぐにお店がひしめき合っているところにでました。
マンゴーやお菓子やジュースいろんなお店がある〜。
少し進むと手漕ぎボート乗り場が。
あとで乗るわよ、とのこと。
水上マーケットというより水路に接したマーケットって感じかな。
早速マーケット内を見学。食べ物屋さんがほとんどだけど、奥に行くと洋服や雑貨を売っているお店もありました。
また食べ物屋さんが食欲をそそる。
魚がぐるぐる回されながら焼かれてたり、所狭しと美味しいものが売ってる。
私はエビの春雨蒸しを購入。150バーツ。先生たちはソムタムとサテーを購入してシェアする。ソムタム辛さ控えめなはずなのに辛い。。。先生たちはイサンっ子だからな。
一通り食べ終わってボート(手漕ぎ・屋根付き)に乗りに行く。
一人20バーツだったっけなぁ。下船するときに払います。
ボートは水路をのんびり進みます。途中、ザ・水上マーケットみたいなシーンに遭遇。水路沿いに民家も多く、水路の方を向いて商店などもあります。普通に水上生活してるんだなぁ。
かなり細い水路を船が行き違ったりします。スリリング!
そして細い水路をぬけると、睡蓮が咲き誇る場所にでました。
やさしいピンク色の睡蓮がきれい〜。
帰りは同じ道を戻ります。
乗っている間、船頭さんがいろいろ説明してくれます。まあタイ語だけど。
ちなみに帰り道、タクシーに乗りながらGoogle Mapで見てたら大幅に回り道をしていた。
タイ人と一緒に乗ってなかったらぼられてる!って思うか、どこに連れて行かれるの!?って慌てるところだった。多分そういう道路なんだと思う。タイってそういうの多いよね。。。ときどき不安になる。
.................................................................
Khlong Lat Mayom Floating Market
住所: Soi Bang Ramat, Bang Phrom, Khet Taling Chan, Krung Thep Maha Nakhon 10170
営業時間: 土日のみ営業
.................................................................

にほんブログ村
0 コメント:
コメントを投稿