2017年2月6日月曜日

(6)Elephant Nature Park 5日目

5日目。

昨日眠りが浅かったので少し遅めに朝食に行ったらご飯がほとんどなかった。
バナナとおかゆともやし炒めだけ食べる。


午前中はPoop、午後はEnrichmentだそう。
Enrichment とはなんぞ。

今日は朝から快晴!ようやく!

さて、うんこ集め開始。しかし今日備中クワ持ってる人多くない?シャベルでうんこ持ち上げるより集めるだけは楽だからね。。。
9時には作業が終わってしまった。もっと集めたいよ〜。

そしてこれから近隣にある小学校を見学しに行くらしい。
10時に出発するからね、と言われる。
時間にミーティングポイントに行ってもだれもいない。
あれ?部屋に上着取りに行って戻って来ても同じ。あれ?
とりあえずバンに乗る。隣に乗っていたイタリア人の女性に「他のみんなは?」って聞いたら先に行ったと思う。とのこと。みんなの行動が読めない。。。

英語わからないから心配になっちゃう、と言うとその人もネイティブではないので「わかるわ」と言ってくれる。この人は11月から友達とインドネシア、マレーシア、タイを旅行しているらしい。後半はお友達と別れて一人行動してるって言っていた。50代だと思うんだけど、アクティブで素敵!

おかっぱ率が高い
今日はタイの子供の日?らしく、小学校では催しモノが開かれていた。
ステージで子供が歌ったり踊ったり、障害物競争、イス取りゲームをしていた。ボランティアも一部の人が参加。

11時半前にENPに戻る。

午後はEnrichment。

前半はまた小玉スイカを棚にしまう作業。若者がふざけててイライラして来た。スイカをトラックから投げて棚の反対側にいる人に渡すんだけど(それも危ないしどうかと思う)、やっぱり受け取り損ねて割れてしまって、でもそれをぎゃはははと反省の色も見えない。
ゾウさんの貴重な餌なのに、作るの大変なのに。悲しくなった。
第一スイカを見えない反対側に投げるっていうのがね。頭をかすめるようなヒヤヒヤする場面もあった。最終日のアンケートに書いてきたけど、改善すると良いなと思う。


後半はゾウさんのお家にコーンの枝を立てかけて飾るという作業。
こうするとゾウさんが帰って来た時に「わぁ〜ジャングル見たい〜!」って思うらしい。うーん、ちょっと思わなくない?




そして午後の作業が終わったらお待ちかねのゾウさんとの水遊び!!!
みんな一個ずつバケツを手に持って川に行く。


やって来たゾウさんにお水をかけてあげる。
嬉しそうかな?どうかな?気持ちいかな?
事前にENPのサイトの動画でみたような川の中で一緒に泳ぎながらではなかった。
バケツで水をかけるだけ。乾期で水量も少なかったからね。水着いらなかった。



この日の夜はゾウ使い楽団の演奏会。
ゾウ使いの人は昼間パークで見るときはゾウさんと一緒にいるからなんだか厳しい人なのかな、職人気質で気難しいのかなとか勝手に想像していたけれど、英語が話せる人、人前で話すのが得意な人、シャイな人などとても人間味あふれる人たちだった。
曲はよく知っている曲から、またボランティアの人も演奏に参加して、とても楽しい演奏会だった。



その他の Elephant Nature Park 関連記事はこちら

-----------------------------
☆バンコク情報をさらに知りたい方はこちらから☆
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

Related Posts:

  • (4)Elephant Nature Park 3日目3日目のプログラムは午前中Poop(うんこ拾い)、午後はElephant Warkです。 今朝は6時半に目覚ましをセットして、6時40分に起きる。 部屋にはオーストラリア女子しかいない。他のみんなは朝早くどこ行ってるんだろう。 暗いし寒くない? 朝食は香港の子と韓国の子と食べる。 朝から食欲旺盛… Read More
  • (5)Elephant Nature Park 4日目4日目。 午前中はFood、午後はPark Clean。 昨日のマッサージのおかげかよく眠れた。 あとブランケットをクッションがわりに敷いてみた。ましかな。 昨日の夜は食べすぎた。といいながらも今朝もモリモリ食べる。 太りそうだわ。 タイムスケジュール見たらFoodだったはずが今日も明日もP… Read More
  • (7)Elephant Nature Park 6日目6日目。 今日は午前中はGardening、午後はGroup Photo。 ガーデニングはパーク内にある植え込みに野菜などを作るらしく、その植え込みを耕す、という仕事だった。植え込みはゾウさんが入ってこないように柵がある。 ようやく天気も良くなって気持ちがいい。 雑草をカマでかり、根を… Read More
  • (2)Elephant Nature Park 初日 エレファントネイチャーパークの1週間のボランティアは月曜日から始まります。チェンマイ市内に来てくれる迎えが朝早いので前日にチェンマイ入りしておきました。 ホテルがチェンマイ市内の場合、事前にエレファントネイチャーパーク(以下ENP)にホテル情報を連絡しておくと初日の朝ホテルまで迎えに来てくれ… Read More
  • (8)Elephant Nature Park 7日目最終日! 1週間長かったようなあっと言う間だったような。 2日コースできている夫の部屋は相部屋でもなくコテージのような部屋。 のでじめっとした自分の部屋を抜け出し夫の部屋に泊まる。 テラスが付いていて隣はゾウさんの小屋。鏡台、ソファーもあってホテルのよう。2日コース参加者はボランティアじゃなくてお… Read More

0 コメント:

コメントを投稿