小さい頃からゾウが大好き。
せっかくタイにいるのだからゾウに関連するボランティア活動をしてみたいなぁと思っていました。
そんな中、チェンマイにあるElephant Nature Park(エレファントネイチャーパーク)というゾウの保護施設を見つけました。こちらの施設はゾウ乗りもしないし、曲芸もやらせない、ゾウが人に使役されることなく暮らせる施設とのこと。傷ついたゾウも多く保護されているとのことでした。
一つはアユタヤでみた子ゾウ。ゾウ乗りをした時にたまたま親子のゾウだった。母ゾウに子ゾウが鎖で繋がれてお散歩してくれた。母ゾウと一緒にいられるのは子ゾウにとって良いことだな、と思ったんだけど、子ゾウがあっちこっち行きたがる。そうするとゾウ使いの人が槍のような先の尖ったもので子ゾウの頭をつつく。よく見ると子ゾウの頭にはたくさん傷があって、血が出たあとがあった。
二つ目はゾウのテーマパークの前を通った時、入り口に鎖で繋がれた子ゾウが一人で立っていた。入り口と車通りの多い道路は目と鼻の先。あそこで子供が一人で立たされているのはかなりのストレスなんじゃないかな、と思った。
ゾウさんが自由に幸せそうに暮らしているのをみてみたい、そんな思いからこの施設を選びました。
こちらの施設では1日〜1週間のプログラムなどがあります。
私は1週間のボランティアプログラム、夫は週末2日間のプログラムをすることになりました。1週間のプログラムはボランティア活動、2日間のプログラムは視察という感じでした。
ちなみに2週間申し込んでいる人もいて、その人たちは交渉して2週目はより積極的な活動をさせてもらったようです。
人気の施設らしく、1週間のプログラムは11月の時点で2月まで予約がいっぱい。1月に1週間だけ空いているところがあったのでそこに申し込み。
活動最終日が二人とも同じになるように夫もその週の土日に申し込みをしました。2日間のプログラムは空きに余裕がありました。ちなみに1週間のプログラムは月曜始まり日曜終わりです。
さて、では施設でどんな活動をしたのか記録していきたいと思います。
→続きはこちら(2)Elephant Nature Park 初日
その他の Elephant Nature Park 関連記事はこちら
.......................................
Elephant Nature Park
住所:
オフィス住所: 1 Ratmakka Road, Phra Sing, Chiang Mai 50200, Thailand (チェンマイ旧市街)
パーク住所: 209/2 Sridom Chai Road, Chiang Mai 50100
.......................................

にほんブログ村
0 コメント:
コメントを投稿