2016年5月20日金曜日

市場)モクタラ

スクンビットsoi23の奥にあるシーナカリン大学内で毎週木曜日午前中に市場が開かれているそうです。
通称モクタラ。
駐在の奥さんがこぞって出かけるという。
バンコクってそういうの多い。

家の前がモクタラに行く通り道らしく、木曜日の朝になるとシーローがひっきりなりに走ってる。

先日連れて行ってもらいました。
モクタラには洋服、雑貨と野菜、果物、惣菜なんかが売ってる。
大学の中にあるので、暑くなったら大学の冷房の入ったカフェテリアで休憩。

有名ブランドの洋服とか売ってるけど、先輩奥さん曰く「本物なのこれ!?」。タグが付いていても偽物のこともあるのかなぁ。

モクタラには有名なドーナツがあるそうで、買ってみる。
私はすぐに買えたけど、日によって紙に名前と欲しい数を書いて15分後に来てね、とかあるみたい。大人気。
プレーンとお砂糖まぶしたのどちらが選べます。


揚げたてドーナツ。気づいたらぺろっと一袋いきそう。

ドーナツ屋さん



火曜日にも木曜よりは小規模だけどやっていると聞きました。
でも実際行った人がそこまで小規模じゃないよって言ってた。どうなのかしら〜。





場所: 114 Soi Sukhumvit 23, Khwaeng Khlong Toei Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ

Related Posts:

  • イベント)ロイクラトン祭り@ベンジャキティ公園 ベンジャキティ公園にて参加して来ました、ロイクラトン! 去年はちょうどこの時期に日本に帰国していて参加できなかったのよね。 ロイクラトンって友達が言うには「一年間水汚してごめんなさいって言うお祭りらしいよ」と。そうなの?自分の不浄を水に流す儀式かと思ってた。 一応正しい説明を… Read More
  • バー)BREWSKI@ラディソンブループラザ プロンポンとアソークの間にあるRadisson Blu Plazaホテルに2016年秋にできたばかりのルーフトップバー、BREWSKI(ブリュウスキー) クラフトビールバーに行ってきました。 ホテルの入り口入ってすぐのエレベーターではなく奥にあるエレベーターに乗って30階に行きます。… Read More
  • フェア)Hope Fair@レンブラントホテル 色々な手工芸品や食品の販売会  Hope Fair に行ってきました。 Fecebook ページ: https://www.facebook.com/hopefairbangkok/?fref=mentions 開催場所はスクンビットsoi 18にあるレン… Read More
  • カフェ)Chan & Yupa Tea Room@アソーク前から気になっていたアソークにある一軒家カフェ、 Chan & Yupa Tea Room(チャンアンドユパ ティールーム) に行ってきました。 スクンビット10のベンジャロン焼きイセキュウの通りを1分くらい歩いたところにあります。 明るく可愛い雰囲気のカフェ〜。我が家はこうい… Read More
  • ベンジャロン焼き)タイ・イセキュウ 駐在員の奥様の間で大人気の「タイ・イセキュウ」に行ってきました。 絵付けもやってはみたかったんけど、いろんな人からいろいろ話を聞いてその真相を確かめたいっていうのがいちばんの理由。 ベンジャロン焼きの絵付けは2回め。前回はStella Hobby Lounge Art caféで。 … Read More

0 コメント:

コメントを投稿